(公社)全国運転代行協会石川県支部(支部長 中川健治)および(一社)石川県運転代行協会(理事長 同)は、令和7年11月17日(月)と20日(木)に従業員向けに勉強会を実施しました。
この勉強会は、加盟各社の従業員の安全意識を高め、無事に年末の繁忙期を乗り切るため毎年恒例となっており、今回はお二方をお招きし、参加者は熱心に耳を傾けました。
①夜間交通と事故多発地点の注意点
石川県警察本部交通部交通企画課 榎本高裕係長
②自動車運転代行業の問題点と注意点
ジェイ・ディ共済協同組合 長嶋幹男理事長
![]() |
![]() |
![]() |
11月17日 石川県運転代行協会 金沢支部 参加者:24名
場所:いしかわ総合スポーツセンター 会議室
![]() |
![]() |
11月20日 石川県運転代行協会 南加賀支部 参加者:25名
場所:小松市総合体育館 会議室
(公社)全国運転代行協会 石川県支部の報告から
| 2025年11月25日 | 【石川県支部】従業員向け勉強会を実施 | |
![]() | 2025年11月17日 | 【和歌山県支部】和歌山県警察本部と和歌山県庁を訪問 |
![]() | 2025年11月10日 | 【警察庁】交通事故で家族を亡くしたこどもの支援に関するシンポジウム |
![]() | 2025年11月5日 | 【千葉県】令和7年 冬の交通安全運動ポスター |
![]() | 2025年11月4日 | 賃上げ・最低賃金に係る中小企業・小規模事業者への支援策について |
![]() | 2025年10月30日 | 【千葉県】令和7年 冬の交通安全運動 |