令和7年10月5日(日)栃木県支部(支部長 阿部泰之)は、JR宇都宮駅東口のライトキューブ宇都宮にて初めて開催された北関東最大級のウイスキー&スピリッツを楽しめるイベント「Utsunomiya Spirits March」に参加し、飲酒運転根絶運動を実施しました。
約3千人(主催者発表)もの蒸留酒ファンが集う大規模のイベントのため、協会支部の独自ブースを設け、遠く静岡県から当協会髙瀬理事や松井支部長、他2名ならびに渡邉福島県支部長が応援に駆け付け、飲酒運転根絶および交通事故防止の街頭活動を盛り上げました。
![]() |
![]() |
会場内では、宇都宮ならではのフードやカクテルブース等もあり大勢の人で賑わう中、当協会で用意したチラシ、ポケットティッシュ及び宇都宮東警察署提供の事故防止チラシ等合わせて2,000部を配布、来場者の方々に飲酒運転根絶を呼びかけました。
![]() |
![]() |
来場した佐藤栄一宇都宮市長から、「町おこしイベント」の挨拶のなかに、当協会栃木県支部の飲酒運転根絶活動の紹介もなされました。挨拶終了後、当協会板橋会長が代表し、佐藤市長、主催の株式会社館川屋酒店小林一松商店小林専務、宇都宮カクテル倶楽部福田代表幹事から飲酒運転根絶活動に対し感謝の言葉をいただきました。
![]() |
私たち栃木県支部は、このような活動を通じて飲酒運転根絶及び飲酒事故の撲滅を目指し活動を続け、少しでも社会に貢献できるよう今後も続けていきたいと思います。本イベントを主催した株式会社館河屋酒店小林一松商店様、多くの関係者様、関係団体様には深く感謝しております。
![]() |
Utsunomiya Spirits Marche URL: https://u-spiritsmarche.com/
(公社)全国運転代行協会 栃木県支部の報告から