運転代行業がセーフティネット保証5号の対象業種に指定されました » 公益社団法人 全国運転代行協会

最新情報

運転代行業がセーフティネット保証5号の対象業種に指定されました

セーフティネット保証5号について、自動車運転代行業を対象とするよう申請していましたが、令和7年10月1日から同年12月31日までの指定業種として、自動車運転代行業が引き続き対象の運びとなりました。7月の業況調査にご協力いただいた協会会員の皆様に、心より御礼申し上げます。

セーフティネット保証5号の指定業種_指定期間_令和7年10月1日~令和7年12月31日

通番:517
日本標準産業分類細分類番号:7999
指定業種名:他に分類されないその他の生活関連サービス業
※自動車運転代行業はここに入ります。

「セーフティネット保証5号」は、中小企業が経営環境の変化で売上が落ちてしまったときに、銀行などから融資を受けやすくするための 信用保証制度 のひとつです。

簡単にまとめると

対象:全国的に業績が悪化している「指定業種」に属する中小企業
条件:最近3か月間の売上が、前年同月比で 5%以上減少 しているなど
保証内容:信用保証協会が融資の80%を保証

利用を検討されている場合は、まず事業所の所在地を管轄する市町村に認定を申請し、その後、金融機関や信用保証協会に保証を申し込むという流れになります。
具体的な手続きについてさらに詳しく知りたい場合は、お住まいの地域の商工会や商工会議所、または金融機関に相談してみることをお勧めします。

制度の詳細は下記サイト(中小企業庁)をご確認ください。
https://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/sefu_net_5gou.html

 

 

 

 

fix


最新情報一覧


〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町9-7 兜町第一ビル
電話番号:03-3668-2788 FAX:03-3668-2789